こんにちは!5STAR MARCHEのインターン生の泉綾香です。今回初めてSTORYを書かせていただきます。 6月から始まった5STAR MARCHE長期インターン。このインターンを通して、今まで知らなかった和歌山の様々な産品の魅力や、それを作る生産者さんの想いを知るとともに、それを多くの消費...
趣味の体験農園から考える5STAR MARCHEの魅力
はじめまして。 今回ストーリーを初めて書かせていただく5STAR MARCHEインターン生の佐藤名々実と申します。 本題に入る前に簡単に自己紹介を。 私は和歌山大学3回生の経済学部で、現在5STAR MARCHEの長期インターンに参加しております。5STAR MARCHEインターンに参加しよう...
農レンジャーBOXをお取り寄せ。その感想は?
愛里さんが初めて5STAR MARCHでお野菜を購入してくださったのは今年の初め。普段から生産のバックグラウンドやストーリーに共感して買い物を決めることが多いという愛里さんのお話を伺い、以前からいつか一緒にお取組みが出来れば、、、と感じていました。 今回、「実際、オンラインでお野菜を購入して...
和歌山の南端でつくられる無農薬生姜
生姜焼き、お鍋にいれる鶏だんご、炊き込みご飯や佃煮に、、、今まで生姜は日常的に食してきましたが、その生姜の概念を覆すくらいに辛い生姜に出会いました。その生姜が生産されているのは、その土地の99%以上が森林だという、和歌山県の色川区域。生姜農家の安田さんが栽培される、無農薬生姜の魅力に迫ります!...
【ご家庭で作れる】おいしいジビエ料理についてスペシャル対談
クセもないし、脂身までおいしいジビエ。普段はそのまま焼いて塩コショウで、もしくはお鍋にいれて食べることが多いというジビエ生産者の湯川さん。食べ方のご提案を広げるために、今回シェフと初対談です。 5STAR MARCHE運営責任者の南村です。そのまま焼いてもとってもおいしく食べられる湯川さんのジ...
毎日食べたい野菜味噌「金山寺味噌」
今回ご紹介するのは、美里農産物加工所の食べる野菜味噌「金山寺味噌」です。入っているお野菜は国産のお野菜ばかり。お味噌自体も無添加なので、味の変化を楽しみながら毎日簡単にお味噌が取り入れられます。 お米・大麦・大豆のプチプチ感が楽しめるのも金山寺味噌の特徴。美里づくりの金山寺味噌は、お野菜の食...
おいしい蜂蜜のいただき方について、パティシエの澤田さんと西村養蜂場の特別対談
5STAR MARCHE 運営責任者の南村真衣です。西村養蜂場の百花蜜を普段から愛用している私。次にみかん蜜を買うときは、もっとはちみつレシピのバリエーションを増やしたい!と考えていた時、ちょうど長年西村さんの蜂蜜を使用し、最高のお料理やスイーツを作られているパティシエの澤田さんに出会いました...
素敵でオンリーワンな農家さんとの出会い
今回ご紹介するのは、SKYSEA農園の冬のお野菜。ホウレンソウ、ラディッシュ、コマツナ、ベビーリーフ…今年も大変おいしくできあがっています。やわらかくて栄養満点の葉もの野菜は離乳食にもぴったり。農薬を散布されていないから、ママも安心です。 果樹も野菜もなんでもおいしく育つのが自慢、のSKY...