このたび、配送料の値上げに伴い、一部地域への送料体系を順次改定させていただいております。通常商品につきましては、これまで通り「送料込み」の価格表示でご案内しておりますが、北海道・沖縄・離島へのお届けに限り、追加送料を頂戴いたします。対象地域へのご注文時には、必ず「北海道・沖縄・離島向け」の価格をお選びください。
万が一、該当エリアへの配送にもかかわらず通常価格にてご決済された場合は、送料差額(1,000円)を【着払い】にてご請求させていただきますので、予めご了承ください。
だしの旨みで、梅がもっと美味しくなる。紀州南高梅の「こんぶ梅」
ふくよかな果肉の南高梅に、国産昆布を合わせた「旨みの重なり」を味わう一粒。
塩気や酸味の角をとり、だしのやさしい風味がまろやかに広がります。
ごはんのお供に、毎日の食卓に。和食の魅力が詰まった、いなみの里梅園の“和の定番”。
国産昆布が引き立てる、まろやかな旨みとコク
昆布の旨みが加わることで、梅干しの味わいはより深く、よりやさしく。
塩分は約8%と控えめながら、昆布のだしが加わることで塩味にコクと広がりが生まれ、口あたりはとてもまろやか。南高梅のとろける果肉とも相性抜群です。
炊きたてごはんとの相性はもちろん、梅茶漬けやおにぎりの具材にもおすすめ。
また、細かく刻んで、冷奴や和風パスタにのせれば、だしの風味が引き立つ一品に。
昆布の滋味が感じられる「だし梅」として、食卓の名脇役になります。
“ごはんがすすむ梅干し”を極める。いなみの里梅園の伝統と挑戦

「毎日食べたくなる梅干し」を目指して、いなみの里梅園では南高梅の栽培から調味、出荷までを一貫管理。
梅本来の風味を活かしつつ、ごはんとの相性にこだわった味づくりを続けています。
この「こんぶ梅」は、和食に寄り添う“だしの文化”を梅干しに融合させたシリーズ。
昆布のうま味をまとわせることで、食べ飽きず、誰にでも食べやすい味わいに仕上げています。
梅干しが苦手だった方にこそ試してほしい──そんな気持ちも込めて届けられる、丁寧な一粒です。
昆布の力で引き出す自然な旨み
「こんぶ梅」に使用しているのは、厳選した国産昆布。
その昆布から出る自然なだしの風味を活かし、丁寧に漬け込んでいます。
風味豊かなのに食べやすく、塩味もまろやか。
お子様からご年配の方まで、安心して楽しめる毎日の常備梅干しとしておすすめです。
ご家庭用パックでも、味への妥協は一切ありません。
【商品内容】
こんぶ風味梅干【ご家庭用】500g / 1kg
和歌山県日高郡印南町のいなみの里梅園から産地直送でお届けいたします。
こちらもおすすめです
商品タイトル
ベンダー
20 円 | 25 円
商品タイトル
ベンダー
20 円 | 25 円
商品タイトル
ベンダー
20 円 | 25 円
商品タイトル
ベンダー